(男性必見)サウナが大好きな皆さんへ。どうしても知っておいて欲しい大切なデリケートゾーンのお話

日本ふんどし協会会長の中川ケイジと申します。普段はリラックスウェアとしての「ふんどし」の普及活動を本気で行なっています。もう10年もやってます。

ですので、このコラムだって、今からサウナ好きな方々に爆弾を落としますが、最終的な解決方法として、読んでくださった方に「ふんどし」を勧める展開になっていきます。該当する方が読んでくださった時、きっと「ふんどし」使ってみたい!もはや「ふんどし」じゃなきゃ嫌だ!となってしまうような展開になりますが、でも大事なことをお伝えするつもりですので、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。


さて今夜はアメトーーク『サウナ芸人』が放送されますね!予告を見てからずっと楽しみにしていました。というのも、私自身、今サウナにどっぷりハマっており、週3回はサウナに通い、ととのいの世界と現実を行き来しています。

昨年、コロナ禍でちょっと色々肉体的にも精神的にも大変だった時に、漫画『サ道』※に出会い、サウナに救われたんです。あまりに衝撃的な快適さと、人生に素敵な楽しみが増えた喜びから、「サウナ・スパプロフェッショナル」という資格まで取得してしまいました。
(※なんと『サ道 5巻』に「ふんどし男」として登場します!)

コロナや子育て中で、アメトーークできっと紹介されるような人気のサウナにはなかなか行けませんが、近くのジム内サウナに日々通うことが楽しい習慣になっています。

そんな1サウナ大好き人間にとっては今日のアメトーークはかなり楽しみなわけです。きっと放送中も、放送後もSNSでは #サウナ #アメトーーク #サウナ芸人 などのキーワードで盛り上がることでしょう。そしてサウナ施設も温浴施設もお客さんがたくさん来るようになれば、それはとてもいいことだと思うのですが、、

ただ、すみません。サウナって男性にとっては危険なデメリットもあることを一つ、お伝えしたいと思っています。これはサウナブームに水を差すとか、上から目線で警告するとか、そういったつもりは一切ありません。お医者さんでもない私が、断定することもできません。ただ、後から「あの時、知っておけばよかった」と後悔する人が、これ以上増えないようにするための小さな小さな注意喚起だと思って読んでみてもらえたら嬉しいです。

お伝えしたいこと、

それは

 

「サウナは男性の精子にとってはよくない!?」

 

ということ。

将来、子どもが欲しい。今まさに「妊活中」だ。今後「妊活」を予定している。

そんな男性およびそのパートナーの方たちには頭の片隅においてもらいたいこと。なのでサウナがいつも以上に盛り上がるこの日に、どうしてもお伝えしておきたくて。

まずはよかったら以下の記事をお読みください。

今日は夫婦で妊活の日!テレワークが男性の精子にとってよくない理由

https://dime.jp/genre/1088216/

(DIMEの記事からお借りしました)

この中の【「精子に良くない生活習慣や状態」について知らないこと上位9】というテーマの中で、なんと2位が「サウナ」なんです

本文の中で、順天堂大学医学部付属 浦安病院泌尿器科 教授 辻村晃先生は、以下のようなことをおっしゃっています。

サウナの利用について。陰嚢の適切な温度は33℃前後です。陰嚢の温度が上昇すると、精子や精液に悪影響を及ぼします。8090℃のサウナに115分、週に2回利用すると、3か月後には精子の状態が低下することが報告されています。利用中止後6か月で元の状態に戻ったという研究結果もあります。
(DIME記事引用)

そしてもう一つ。精子にとって良くない5位が「ボクサーパンツなどのタイトな下着の着用」なんです。

タイトな下着の着用は、緩い下着を着用している人より精子濃度、総精子数、総運動精子数が少ないことと報告されています。圧迫による陰嚢温度の上昇が原因と考えられます。
(DIME記事引用)

また別の記事
「ブリーフvsトランクス、妊活するならどっち?」https://diamond.jp/articles/-/180409

では、タイトなパンツの問題点を指摘しています。

研究者は「フィットした下着を着けると、睾丸と腹部の距離が縮まって睾丸内の温度が上昇し、精子が形成されにくくなる」という。
(ダイヤモンド記事引用)

 

以上のことから、男性の精子にとって「サウナ」と「フィットした下着」はあまり良くないとお医者さんに言われてしまいました。ではどうしましょう?両方とも止めますか??

 

無理ですよね!特に「サウナ」は止めて欲しくない!

答えを先にお伝えします。

 

サウナ後~翌朝起きるまでの就寝時間は、

「ノーパン」か「ふんどし」

でお過ごしください!

 

これだけで全然違います。なぜか?

「サウナ」と「フィットした下着」の問題点は、「高温」と「風通しの悪さ」です。おんちんのたままは適度に冷やしておく必要があるんです。上記の記事の先生が指摘しているように「サウナ」は高温すぎます。なのでサウナ内でもできるだけ冷やしたタオルを該当部分に当てておく方がいいでしょう。

問題なのは日常生活。フィットした下着は「風通し」が悪いために、蒸れてパンツの中の体温が上昇してしまうんです。皆さん、24時間365日ほとんどの時間(お風呂やサウナ以外)ずっと履いてますよね??

適度に冷やしておく必要がある部分を常にパンツで密閉してしまうことによって、様々なトラブルが起きてしまいます。(かゆみや匂いも…)

その点、「ふんどし」であればどうか。そけい部(太ももの付け根)がガラ空きのため、就寝時のパジャマの中でも寝返り時に風が通ります。汗もよく吸い発散してくれる。だから寝る時だけでも「ふんどし」をするだけで全然違ってくるのです。

私はお医者さんでもないので、「治る」とか「改善」とは言えませんが、想像してみてください。タイトでぴったりとしたパンツを履き続けている状態と、就寝時だけでもゴムを一切使わない風通しのいい「ふんどし」を身につけている状態と。適度に冷やさなければならないデリケートゾーンに良さそうなのはどっちでしょうか?

 

すみません。繰り返しますが、僕、サウナ大好きなんです。だから本当に水を差すつもりはないです。でも本当に今、周りにも多くて。。「妊活しているけれど、なかなか」と打ち明けてくれる知人が。

男性は自分でもっと自覚する必要があります。そしてパートナーの方も是非、伝えてあげて欲しいんです。食生活や運動には気を使うわりに、身に付けるもの、特に下着についておざなりになっていませんか?

日中はパンツでいいと思うんです。だけどせめて、お風呂上がり(サウナ後)~就寝時は「ノーパン」か「ふんどし」を試してみてほしい。

(※「ノーパン」でも全然OKです!が衛生面がちょっと心配。)

 

あなたはきっと自分が「ふんどし」をするところなんて想像もつかないと思います。でも実は今、オシャレだったり、かわいいふんどしたくさんあるんですよ。もちろんあのお祭りのふんどしの形状じゃありませんのでご安心ください!

きっと皆さんは「ふんどし」なんて快適じゃなさそう!って思ってるでしょう。冗談じゃない!きっとびっくりします!この軽さはなんだ!って。なんで今まで誰も教えてくれなかったんだ!って。

ふんどしがかっこいい!とは言いません。格好良さではパンツに負ける。それでも身体のために、うまく使い分けて欲しいと切に願っています。

 

 

色々と怖い話をしてしまってごめんなさい。。。

サウナが大好きで、サウナに救われた立場として、そして「ふんどし」の良さがなかなか広がらない責任も背負いつつ、少しでも正しく、健康的にサウナが広まっていく、その一助になれば嬉しいです。

サウナ後のロッカールームで、一人でも多くの「ふんどし」愛用者と出会えることを楽しみにしています。皆さん知らないでしょうけど、サウナ後に「ふんどし」したらめっっちゃ【ととのい】が持続しますから!(っていうかせっかく【ととのった】のにフィットした下着なんて履いたらある意味、台無しやから!)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!くれぐれも石とか投げないでください。

「サウナ大好き!!!」

 

ちにみに、

2月14日は【ふんどしの日】なんです。もうチョコよりこっちちゃいますか?チャンス!!

日本ふんどし協会認定ふんどしブランドは→こちら


【中川ケイジ PROFILE
一般社団法人日本ふんどし協会 会長
(有)プラスチャーミング社 代表
2011年よりリラックスウェアとしてのふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』を展開。自身が「鬱」になった際「ふんどし」の快適さで回復した経験から、ふんどしの普及活動を開始。
20217月、sauna好きが高じてお風呂上がりから翌朝までノーパンで履ける『ととのうパンツ™️』をリリース。使う生地はmade in japan。商品の生産も全て被災地。発送は就労支援事業所に依頼するなど【関わる人が全員ハッピーになる循環】を目指し、日々正直なブランド運営に奮闘している。2015年子育てのために都内から茨城県水戸市に移住。講演多数。週3でサウナ。サウナ・スパプロフェッショナル。

著書
人生はふんどし一枚で変えられる』←noteで全文公開中!(discover21
『夜だけふんどし温活法』(大和書房)

サウナに救われた僕が、限定1137枚つくるノーパンで履ける『ととのうパンツ™️』について。→こちら